INDIBA

「インディバ®」は0.448MHzという

安全かつ効果の高い周波数帯を使用しているので

容量の多い高 周波電磁波エネルギーを

体内に透過させられるのが特長


一般的な高周波温熱機器は

施術に必要な二つの電極が同サイズで

筒状に電磁波エネルギーを透過させて熱を発生させますが

「インディバ®」では

二つの異なるサイズの電極を一対としているため

透過深度が高められ

体内にジュール熱と呼ばれる摩擦熱を発生させ

従来困難とされてきた深部・局部加温が可能


このため温熱効果や施術効果がわかりやすく

お客様が体感を得やすくなっています

表皮での過剰発熱(ホットスポット)も抑えることができ

気になる部位への集中的な施術をはじめ

すべての部位で使用できます


***「インディバ®」ならではの三つの作用***

*温熱作用*

0.448MHzの高周波により細胞自体に熱を作る

*非熱作用*

鎮静作用や腫脹・むくみなどに有効

*電流作用*

0.448MHzの電流自体が細胞膜電位の平衡

 幹細胞や脂肪細胞に関与



人間の正常な体温は約36.5度ですが、

1度下がるとガンが発生しやすいレベルとなり

36度を少しでも下回ると多くの病気を

発症しやすくなってしまいます


冷えによって

アトピー、生理不順、肥満症、内臓疾患など

多くの疾患を招いてしまいますので

代謝による温熱の発生や

温熱保持ができる体質改善は

年齢に関係なく必要とされます


インディバ社の「抵抗性電移法(特許)」は

身体の深い部位に熱を発生させる為

適切で心地よい熱が2~4時間程度体内で保持


その間、血液が全身にこの熱を運び

血流・リンパの流れ改善、代謝促進、

老廃物排出、お肌のターンオーバー活性化、

脂肪・セルライト燃焼にも◎


このように適切な熱によって

動きの鈍ってしまった細胞たちを

活性化させることにで

「身体が本来持っている力を取り戻す」

というのがインディバの特徴です